カフェティエーラ・エスプレッソ
直火式エスプレッソメーカー専門店
直火式エスプレッソメーカー専門店
以前にパーコレーターを
購入したのですが、コツを掴めなかったのか
そのうちドリップで淹れるように・・。
エスプレッソメーカーはどうかと
迷っていましたが、すごく美味しく淹れることが
出来、満足しています。
ちなみに、初めの二杯くらいは飲まずに捨てて
とあったのですが、どんなものだろうと飲んでいました。
やはり、四回目が一番おいしかったです。
これから使い込んでいくうちにもっと美味しくなるでしょう。
【6カップ用】
注文の翌日に届き、早速作ってみたところ、とても簡単においしいコーヒーが作れました。
これから自宅でもキャンプでも活躍をしてくれると思う良い商品でした。
とても素早い発想ありがとうございました。
【6カップ用】
お盆に家族が久しぶりに集まるので、皆で美味しいコーヒーが飲めたら良いなと購入しました
思ったより簡単で、部屋中にコーヒーの香りがして、皆が香りにつられて集まりました
カプチーノにしたり、アイスラテにしたり、楽しんでます
持ち手が少し熱くなるのが、ちょっと気になるくらいかな
ステンレスも良かったです
デザインもシンプルだし
しばらくいろんなコーヒーを楽しめそうです
【6カップ用】
家電量販店にてNESPRESSOの試飲したのをきっかけに、家でエスプレッソ作りたくなりました。比較検討したNESPRESSOは簡単でお手軽ですが、ランニングコストがあまりに高価なのでこちらの商品を購入。元々ステンレス製パーコレーター使用しており、手間暇は同様。でもこちらで作ったエスプレッソの方が断然美味しいです。これからはいろいろな豆を試していきたいと思います。作る前にコーヒーミルで豆を挽くのも楽しいですよ。
【1カップ用】
人生初のマキネッタ購入です。
少し前にナポリで飲んだカフェラテが美味しくて忘れられず、自宅で似たようなものが作れないかと思い、こちらを注文しました。
できあがったエスプレッソはとろりとしていて苦甘く、牛乳との相性も良くて「買ってよかった!」と思いました。
手入れも簡単ですし、抽出するときのポコポコという音も楽しくていいですね。
あと豆ですが、エスプレッソ用のだけでなく、ペーパードリップ用のミディアムダークローストの中挽き豆も使ってみました。無茶かなぁと思いましたが、抽出自体はちゃんとできました。
味は…やはりドリップ用はそれ用に使ったほうがいいのかなと思いました。笑
こんな風にあれこれ遊べるのも楽しいです。
これからいろいろ試してみて、少しでもナポリの味に近づけたらと思います。どうもありがとうございました。
【3カップ用】
ありがとうございました!
一、二回の試しで、金属のにおいは感じませんでした。
クレマが出るよう、色々工夫してみたいです。
【3カップ用】
イルサ・6cupを購入しました。少し大きいかなと思い、3カップサイズと悩んだのですが、とてもコンパクトながら通常のコーヒーカップ2杯分程度の量を作ることができ満足しています。お湯を沸かすだけでエスプレッソができる、そんなとても簡単な印象です。毎日、美味しいカフェラテが自宅で楽しめそうです。
【6カップ用】
前々から欲しいと思っていたエスプレッソメーカーですがどの大きさにすればいいか迷っていて、ステンレス製なのと減量フィルターが付いていたのでこちらに決めました。
半量だと5分くらいでできます。
平日の朝は時間がなくあまり使わないですが…、休みの日にこれでコーヒーを淹れるのが楽しみです。
【3カップ用】
以前からエスプレッソメーカーを探しており,今回イルサを購入してみました.3カップと6カップで迷いましたが,減量フィルターが付属しているので思い切って6カップ用を選んで良かったと思います.直火式はこの季節,アウトドアで活躍してくれるでしょう.一つ疑問があるのは,ゴムパッキンとフィルタープレートは普段外して洗わないのでしょうか.外そうと思ってつついてみたら,意外ともろく,少し欠けてしまい断念しました.外して洗う,外さないでも衛生的に問題ない.外す場合には外し方のコツなどあったら教えてください.
【6カップ用】
ずっと前から気になっていたのですが、様々なタイプの中からどれを選んだらよいのかわからず、困っていました。
こちらのサイトでは、それぞれのタイプの特徴や選択のポイントが丁寧に説明されていましたので、迷うこともなくこの商品を選びました。
使い方はとても簡単な上、丁寧な説明書も添付されておりましたので失敗することもなく美味しいコーヒーができました。
【6カップ用】